この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2015年09月30日

使わない電気ストーブを無料処分!【Ecoとステーション高松中央店】

お立ち寄りありがとうございます。

ボロ鍋とボロ電気ストーブをEcoとステーション高松中央店で処分してきました。
無料なのよー!!!




え~~~毎度おなじみ、我が家のゴミでございます。


まだまだ使えそうな鍋ですが、残念ながらゴミです。
この鍋、お水入れてしばらくするとどこからともなく水がもれてくるんですよ。
お味噌汁にちょうどいいサイズで惜しいんですが、水がもれちゃぁ仕方ない。
むかしむかしだったら、「鋳掛屋(いかけや)」さんに修繕してもらうんでしょうが、時は平成、私の鍋は安物。ゆえに、さらばじゃ!Ecoとステーション高松中央店に行ってしまうがよい!




年季の入った電気ストーブでございます。
昭和末期から使ってたような気がします。
学生時代に、かじかんだ手を温めながら、試験勉強に励んだ記憶が蘇りました。
私のトシがばれそうですね。



電気コードも裂けていまして、こんなの使ってたら国民生活センターに叱られちゃうわ!

住んでる自治体のこの手の破砕ゴミ回収は月1回だし、この電気ストーブだと
【自治体だと有料、Ecoとステーション高松中央店だと無料】なんですね。


思い立った時にポイポイできるのは、ストレスなくて嬉しいですね。


おなじみの某ショッピングセンター南にEcoとステーション高松中央店はあります。



この看板を目印にしてもいいかな。
長く生活を共にしていた品との別れはつらいですが、涙をこらえつつ、大きなボックスに投入~。




あ~~~スッキリした!
  


Posted by 緑茶 at 20:16Comments(0)生活

2015年09月28日

不要になった衣類はEcoとステーション高松中央店へ

お立ち寄りありがとうございます。

不要になった衣類をEcoとステーション高松中央店にて処分してまいりました。


頼りにしてます。
衣類ゴミ置き場はちょっと奥まっているし、有人ステーションなので、通りがかりの人に漁られる心配もない、と思います。
今回、娘の着なくなったセーラー服を捨てたかったので、親心として考えすぎかもしれませんが、意図せぬ形で他人様に触れることなく捨てることができて、一安心です。



私の住む自治体でも(不要の衣類はひもで縛って資源ごみの日に出してください)との方法で、回収は行われておりますが、

すぐご近所のゴミ置き場に、ゴミになったとはいえ家族が愛用していた衣類を、さらしもののように置いていく、というのは、
小心者の私は、しーたーくーなーいーのー。
だって、恥ずかしいんだもん。
昔、漁ってる人見たことあるし。


え~~~我が家からサヨウナラする衣類たちでございます。


コドモの着なくなった洋服です。

サイズアウトしたもの。
サイズアウトしただけでなく、かなりのくたびれ具合で、リサイクルショップにも持って行けず、おさがりとして知人に押し付けるゆずるわけにもいかない洋服です。


サイズアウトした学ランです。絵の具だか修正液だかが洗っても落ちないので、制服リサイクルもできない。
ボタンは次に使えるかもしれないのでのけました。
こうして見ると「人民服」のようですな。
ってこれがわかる人は私と同世代もしくはそれ以上ですよ!


着倒したセーラー服です。
制服のリサイクルショップには持っていけません。
袖口はすりきれてるし、プリーツも破れかけです。3年間のたまものです。

私の宴会用品として活用することも考えたのですが、宴会を興ざめにしてしまう効果しかなさそうなので、キッパリさよならすることにしました。
宴会用にはまた何か他のものを考えましょうか。

おなじみの某ショッピングセンター南にあります。Ecoとステーション高松中央店です。

屋内で、衣類ゴミ置き場はその中でも奥まっているところです。



あ~~~スッキリした!しかも安心して捨てることができました。

  


Posted by 緑茶 at 16:35Comments(0)生活

2015年08月29日

こんぴらや販売さんの讃岐うどん、蕎麦らしきうどん(完)

お立ち寄りありがとうございます。

「ブログの神様」絶賛降臨中。

怒涛の完結編第3部、行きます。

あらすじ。
平凡な主婦「緑茶」は、
こんぴらや販売の讃岐うどん「蕎麦らしきうどん」を茹でて食べた。
ただ半生うどんを茹でただけなのに、料理ブログだと主張。
しかも、料理の出来上がり写真を撮影したつもりが、撮影できてないという致命的なミスをおかしながらも、全国にあまねく読者のためにと、ブログアップした。

では、どうぞ。

あらかじめおことわりしておきますが、料理の出来上がり写真がございません。




毎度おなじみ、こんぴらや販売さんの変わりうどん「蕎麦らしきうどん」でございます。

中身はうどん、見た目はソバ

素材はうどん、のど越しはソバ


茹でます。



茹であがったら、流水でよく洗い、ぶっかけだしをかけて、いただきました。

ええ、写真がございません。
撮ったつもりだったんですが、確認不足でした。
料理ブログなのに、写真がないです。
そこは読者の想像力におまかせしたいな、と。

のど越しはソバです。
香川県産讃岐ガールの私は、もちろんうどん派なんですが、ソバもいいかも、と思っちゃいました。食べたのは蕎麦らしきうどん、つまりうどんを食べたんですがね。

以上、「緑茶」のうどんブログ3部作でございました。
ここまで、お目通しいただき、ありがとうございます。
また、いつか、お目にかかりましょう。
  


Posted by 緑茶 at 16:45Comments(0)料理

2015年08月29日

こんぴらや販売さんの讃岐うどん、ハーブうどん

お立ち寄りありがとうございます。

「ブログの神様」降臨中。

期待の第2部、行きます。

あらすじ。
平凡な主婦「緑茶」は、こんぴらや販売の讃岐うどん「ハーブうどん」を茹でて食べた。ただ半生うどんを茹でただけなのに、料理ブログだと言い張り、ブログアップした。

では、どうぞ。

毎度おなじみ、こんぴらや販売さんの変わりうどん「ハーブうどん」でございます。


今回は、『合法ハーブ』として、某有名レシピサイトで話題の「大葉にんにく醤油」との

ハーブ×ハーブ

コラボでございます。

ハーブうどんを茹でて、バターであえて、大葉にんにく醤油の大葉を刻んだのを載せて、混ぜ混ぜしていただこうと思います。


うどん、バター、にんにくの風味が合わせって、なんともジャンクな感じ。
夜食に食べてみたくなる味。
禁断の味だな。
こんな時間にこんな高カロリー・・・!、的な。
美容の敵だよ。

もはや美を語る資格もない私ですがね。

第3部に続く。

3部では、なんと、素人ブロガー「緑茶」がブログアップの原則を踏みにじる暴挙に出てしまった顛末を、反省の気持ちを込めてお送りします。
乞うご期待!



  


Posted by 緑茶 at 16:16Comments(0)料理

2015年08月29日

こんぴらや販売さんの赤じそ讃岐うどん

お立ち寄りありがとうございます。

やはり「ブログの神様」でも降臨したようです。

料理ネタ、行きます。

あらすじ。
平凡な主婦「緑茶」は、
こんぴらや販売の讃岐うどんを茹でて食べた。
ただ半生うどんを茹でただけなのに、料理ブログだと言い張り、ブログアップした。

なお、この料理ブログは
1.赤じそうどん茹でて食べた。
2.ハーブうどん茹でて食べた。
3.蕎麦らしきうどん茹でて食べた。
の、3部構成になっております。

では、どうぞ。

毎度おなじみ、こんぴらや販売さんの変わりうどん「赤じそうどん」でございます。


今回は、アレンジレシピ『梅だれ冷やしうどん』としていただこうと思います。

≪作り方≫
だし汁とみりん、醤油をひと煮立ちさせ、粗熱がとれたら刻んだ梅肉を混ぜて、冷蔵庫で冷やしておく。
赤じそうどんを茹でて、流水でもみ洗いします。
うどんを器に入れて、梅だれをかける。仕上げ用の梅肉、大葉を添え、すりごまを散らす。

できあがり。


梅干しの酸っぱいのがいいアクセントになって、ペロリといけちゃいますよ。
うどんも細めでいいね。
私は太めやけどな。

第2部に続く。
  


Posted by 緑茶 at 15:23Comments(0)料理

2015年08月28日

紙ゴミとペットボトルはEcoとステーション高松中央店へ。

お立ち寄りありがとうございます。

突然ですが、Ecoとステーション高松中央店に行ってまいりました。



○めタウン高松店南側にあります。

私も家族数名とともに一般的な市民生活を送っているため、それなりに日々処分すべきゴミが発生いたします。

紙ゴミですと、


新聞と広告その他紙チラシ。
新聞は1紙購読。広告と、コドモの学校での配布プリントとか、あと生協ユーザーなんで毎週の商品案内が結構な量かも。

段ボール。
いろいろ。


その他紙ごみ。
お習字の反古紙。
お土産でいただいたお菓子の外箱とか。
ティッシュボックスの箱とか。
とにかく紙ごみ。
ん?これは野根まんじゅうではないか!天皇陛下献上品!


あと、ペットボトル。
ミネラルウォーター飲みなので、結構出ます。
1日2リットル弱消費するので、空ペットボトルが溜まるんです。


これらを、某ショッピングセンターすぐ南のEcoとステーション高松中央店に持ち込みました。



えーことステーションと読むらしいです。

無料です。


買い物ついでに立ち寄れる立地がいいですね。



つづく、かも。

  


Posted by 緑茶 at 07:46Comments(0)生活ゴミ

2014年11月29日

代打ち麺ロールで、おうちうどん食べました

こんぴらや販売さんの代打ち麺ロールでおうちで出来立てうどん!
釜揚げでいただきました。


ロール状になったうどん生地を自分で切ってうどんにします。
太いうどんが好きなら太く、細いうどんが好きなら細く、切ればいいのです。

主婦歴ウン年の華麗なる包丁さばき!と言いたいところですが、どうも私じょうずじゃないみたい・・・押しつぶさないように切ってください、と注意書きに書いてあるのに、押す力が強いみたいで、ちぎれちゃったり・・・あと、太さもまちまちです。



ゆであがりの麺をアップ。ね、太さが不揃いなの。


うどん職人さんは上手なんだなぁということがよくわかりますね。

でも、この太さが不揃いなうどんも手作りならではですね(切っただけやけど)。

だしもついてるし、ゆでるためのお湯を沸かす間にトントンうどん生地を切ればいいだけなんで、とっても簡単!

しかも生地はきちんとうどんの会社が作ったものなんで、なめらかでツヤツヤのうどんが出来上がることは間違いなし!

代打ち麺ロールでおうちうどんをおいしく食べたお話でした。
  


Posted by 緑茶 at 18:37Comments(0)料理

2014年11月29日

五色台ハーブティー「セントジョーンズワート」

五色台ハーブ園のハーブティー「セントジョーンズワート」を飲みました。


セントジョーンズワートは、修復力にすぐれ、悲しみや絶望、恐れなどのネガティブな感情をやわらげる抗うつ作用があるんだそうな。
季節性感情障害とかPMSにもいいそうです。
気持ちのモヤモヤしたあの感じに効果があるんだな。
ハッピーハーブといわれるわけだ。



PMSは女性ならわかるよね。生理前のどうしようもないイライラとか鈍い腹痛などの不調ですね。

私も、生理前はすごくイライラします。怒りっぽくなるんじゃなくって、細かいことがどうも気になって気になって仕方がないという風になります。具体的にいうと、ふだんは気にならない窓の汚れを拭きたくなったり、掃除機かけた後に拭き掃除をせずにはいられなくなったり、します。きれいにしたくて掃除するんじゃなくって、気になって気になってイライラしての掃除です。疲れるんです。

このハーブの注意点は、飲み合わせに注意しないといけない医薬品がいくつかあるということ。それってつまり、このセントジョーンズワートがよく作用するハーブだということの証拠でもありますね。


香りは草のような、蚊取り線香のような、懐かしくあたたかな香りです。
味も、飲みやすい草の風味。いかにもハーブティーという感じ。


参考
「心と体の不調に効く ハーブティーブレンドBOOK」おおそね みちる(講談社)
  


Posted by 緑茶 at 18:15Comments(0)五色台ハーブ園

2014年11月29日

禅ハーブジャム ブルーベリー&ローズマリーをヨーグルトに添えて

禅ハーブジャム ブルーベリー&ローズマリーをヨーグルトに添えていただきました。


ブルーベリーの甘酸っぱい味にローズマリーが加わって、(いいお味)+(いい香り)です。


話題の希少糖含有シロップ配合だそう。いいね。

ローズマリーは、若返り効果のあるハーブ、若さを取り戻すハーブなんだとか。
若返り。なんて魅力的なんでしょう!

「取り戻す」、前の選挙の時に「取り戻す」連呼してた人いたなぁ。

さてさて、ローズマリーには、血流改善作用があり、肌のくすみや目元のクマ、肩こりや頭痛、疲労感など、血流が悪いせいで起こるさまざまな症状に効果を発揮するんだとか。

ってことはたいていの女性の悩みはローズマリーで解決できちゃうんじゃないかな。

ハーブのよい効能、うれしい効能はわかっていつつも、ハーブティーの香りが苦手、って人も多いと思いますが、ハーブをジャムに仕上げちゃった 禅ハーブジャム ブルーベリー&ローズマリー なら、おいしくさわやかにぺろりと食べられると思います。

禅ハーブジャム、瓶もハート型でかわいかった!




(参考図書)
「心と体の不調に効く ハーブティーブレンドBOOK」おおそね みちる(講談社)
  


Posted by 緑茶 at 17:38Comments(0)五色台ハーブ園

2014年11月26日

ハーブ+讃岐うどん=ハーブうどん

カラダに嬉しい!4種のハーブをブレンドした新しい讃岐うどんが登場!

なんだそうです。

これ↓↓↓

こんぴらや販売さんの「ハーブうどん」です。

ツブツブ見えるのがハーブかな?

練り込んだハーブは、
タイム・バーベナ・バジル・ローズマリーの4種類。

私はハーブに興味はあるけど知識がないんで、どうのこうの言えませんが、

ハーブの香りがしておしゃれ、だし、
ハーブのいろいろ期待できる効果があるかも、ね。

で、この「ハーブうどん」を、どう料理して食べようかしら???と考えまして・・・

ハーブの香りがあるから、いつものようにうどんだしでいただくのも工夫が足りないかなっと考えて、

カレーうどんでいただくことにしました!

お手製のカレーをだし汁で少しゆるめたカレー汁を、ゆでたハーブうどんにかけて、生姜とおねぎをのせましたよ。

ゆがいています。ハーブの香り漂う。



ゆであがり。半生なんでツヤツヤのゆであがり。



カレー汁と生姜、おねぎをのせて。

「目には目を、歯には歯を、ハーブにはハーブを!」ってわけで、ジャパニーズハーブ生姜をたっぷりめに。

麺にハーブの風味があるので、生姜たっぷりカレーうどん大正解!

たとえば、チゲ鍋のしめにいれたりとか、ひとくせあるスープにも負けない麺です。
むしろハーブの風味とスープとの相乗効果で、ひとつうえの美味しさになっちゃうと思う。

ハーブうどん、ってハーブとうどんの組み合わせはないでしょうって思ってしまうかもしれないけど、意外にいいよ。作り手のアイディアで新しいおいしいメニューが生まれそう!


  


Posted by 緑茶 at 15:28Comments(0)料理

2014年10月27日

さぬき生パスタ フェットチーネ

こんぴらや販売さんの「さぬき生パスタ フェットチーネ」でおうちランチ!


こんぴらや販売さんの「さぬき生パスタ フェットチーネ」をゆでて、簡単に作った「鶏肉とエリンギのトマトソース」を載せていただきました。


フライパンで大きめに切った玉ねぎと、適当に切ったエリンギを炒めてから、鶏肉を入れて炒めます。表面の色が変わったら、トマト缶と適量の水、コンソメを加えて適当に火を通し、適量の塩で味を調える、きわめて簡単なトマトソース。

フェットチーネが、もちもちでつるつるでめっちゃおいしい!
おうちでこんなおいしいパスタが食べれるなんて!
麺がおいしいから、こんな手抜きなソースでもおいしい!

っと、幸せなランチをいただきました。

クリーム系のソースにしてもいいかもね。



こんぴらや販売さんは、うどんの製麺業者、うどん販売の会社です。が、パスタを作っちゃいました。
単にうどん屋さんがパスタを作ったんじゃなくって、うどん製造の技術・コツを生かして、パスタを作ったんだそうな。


なので(?)、ゆでるときにも、塩いらず!!!


パスタを茹でるときの塩が、なんとなく(塩分過多じゃないのかな?)と気になっていた小心者の私にはうれしいね。  


Posted by 緑茶 at 16:16Comments(0)料理

2014年10月24日

さぬき生パスタ おうちぼっちランチ

こんぴらや販売さんの「さぬき生パスタ スパゲッティ」でおうちぼっちランチ!


こんぴらや販売さんは、うどんの製麺業者、うどん販売の会社です。が、スパゲッティを作っちゃいました。


単にうどん屋さんがスパゲッティを作ったんじゃなくって、うどん製造の技術・コツを生かして、スパゲッティを作ったんだそうな。

なので(?)、ゆでるときにも、塩いらず!!!

スパゲッティを茹でるときの塩が、なんとなく(塩分過多じゃないのかな?)と気になっていた小心者の私にはうれしいね。

主婦の平日のおうちぼっちランチなんで、お気楽に和えるだけのパスタソースで食べちゃうことにしました。

スパゲッティもパスタソースも香川県のメーカーさんのものです。
メニューはパスタだけど、「うどん県ランチ」だぁ。

生パスタのようなもちもち感、うち立てうどんのつるつる感、うどんとパスタのいいとこどり!たらこいか、とか、きのこしょうゆ、とか和風なパスタでいただくとすごくいいと思う。
麺アップ。


もちろんミートソースとか、クリームソースでも、つるつるのおいしい麺が引き立つはず!

そうそう、イタリアンな釜玉、カルボナーラなんて、最適なんじゃないかな!

自分は、簡単に和えるだけのパスタソースで食べといて、勝手なこと言ってますけど、おいしかったんだよー!!!

このさぬき生パスタ、専門のお店があったら結構人気になると思うなぁ。

以上、こんぴらや販売さんのさぬき生パスタ スパゲッティを食べておいしかった、というお話でした。

このお話の出演は・・・

こんぴらや販売(まんのう町) さぬき生パスタ スパゲッティ


タケサン株式会社(小豆島町) パスタのためのソース アンチョビ&ガーリック

でした。おしまい。
  


Posted by 緑茶 at 10:10Comments(0)料理

2014年09月30日

すっきり気分♪五色台ハーブ園のハーブティー「ペパーミント」

五色台ハーブ園のハーブティー「ペパーミント」を飲みましたよ。

食後の眠気を防いですっきり。
なんとなくだるい日も、爽やかな気分にさせてくれます。
ですって。

もちろん、国産、香川県高松市です。
五色台上がって行くとあるよ。

抽出中。葉っぱがゆらゆらひらいてきます。
すっきりとさわやかなペパーミントの香り、でもなんかやわらかくて優しい。


抽出完了。お茶は意外に(?)お茶な色。
水色とか薄いグリーンのイメージがあるけどね。わたしだけ???




五色台ハーブ園のハーブティーをいろいろ飲んでみた私。
もっとハーブのこと知りたくて、こんな本見つけましたよ。

県立図書館で借りてきました。
「読書」と名付けたブログ開設して早2年経過。初めて読書ネタ!

「心と体の不調に効く ハーブティーブレンドBOOK」おおそね みちる(講談社)

飲み終わったハーブの出し殻の活用法として、

お茶パックに入れて湯船に浮かべる 
出し殻が湿っているうちに玄関にまいて掃き掃除 
ガラスの容器に入れて玄関やトイレのポプリがわりに 
土に埋めて植物の肥料に 

というのが載っていました。すごいね、ハーブ。無駄なし!

この本にはほかに、個々のハーブの特徴とか、こういう困った症状の時にはこういうブレンドで、とかいろいろ載ってました。いや、これ欲しいわ。いつでも読み返したい。

この本の(62種類のハーブガイド)の「ペパーミント」のページには、

脳を活性化させ、消化機能促進作用もあり、乗り物酔い対策にもいい、とあります。

脳を活性化させるって!
明日が試験のウチのお子様にすすめてみようっと!  


Posted by 緑茶 at 15:57Comments(0)五色台ハーブ園

2014年07月30日

原木栽培の椎茸、旨味と香りが素晴らしい

五色台ハーブ園の乾燥椎茸(スライス)で、旨味と香りが素晴らしい、お手軽だけどおいしい献立のお昼ごはんができましたよ。

原木栽培の椎茸を遠赤外線で、旨味をひきだした逸品、だそうな。


乾燥椎茸(スライス)。結構デカイな。乾燥してこのサイズ!乾燥前はどんだけ肉厚で立派なんだか!

お水で戻します。
直後。



20分経過。


1品目。炊き込みごはん。
前の日に唐揚げを作る前によけといた鶏肉少しと、戻した乾燥椎茸(スライス)を小さめに刻みます。お味は、醤油とみりんと椎茸の戻し汁とお塩少々。

2品目。かきたま汁。
椎茸の戻し汁、だけじゃ足りないのでお水を足して、中華ガラスープの素を入れる。戻した乾燥椎茸(スライス)を食べやすい大きさに刻んで入れる。沸いたら溶き卵を穴あきお玉を通して入れてできあがり。

できあがり。


素人が自宅用に作った料理なんで、見栄えがイマイチですけどね。
お料理の出来栄えがイマイチだし、テーブルセッティングとか食器とかも全然洒落てないし。

でも、椎茸の旨味と香りたっぷりの、地味だけど贅沢なお昼ご飯となりました。  


Posted by 緑茶 at 21:45Comments(0)五色台ハーブ園

2014年07月25日

五色台ハーブ園のハーブティー「ジャーマンカモミール」

五色台ハーブ園のハーブティー「ジャーマンカモミール」をいただきました。

五色台ハーブ園は、五色台でハーブを育て、加工しています。
高松市の西のほうのあそこです。そんな身近なところで栽培してるんだって!
希少な国産ハーブです。

「一日の疲れを癒してくれるハーブ。体のリズムを整えてくれます。かわいいお花のハーブティー。」だそうです。

ポットに茶葉(っていうのかな)いれて、熱湯そそいで、すばやくふたをして、香りを閉じ込めます。
ひらひらとひらいて、香りと成分が抽出されるのを待ちます。約3分かな。

リンゴのようなパイナップルのような、優しい甘い香り。
抽出完了(だと思う)。
ポットの中ではカモミールがふやけています。カモミールってかわいいお花だね。
ハーブティーなので一度乾燥してるはずですが、かわいい色は損なわれてないのね。



お茶の色はやさしい黄色。
国産だから、市販のハーブの大半をしめる輸入物とは違ってカラッカラに乾燥させてないのかな。


五色台ハーブ園のハーブティー「ジャーマンカモミール」、
甘い香りに癒されました。  


Posted by 緑茶 at 14:20Comments(0)五色台ハーブ園

2014年07月22日

よもぎ入りの讃岐うどん、めっちゃヨモギ効いてる~

こんぴらや販売さんから発売されている、よもぎうどんを食べました。

パッケージ。
よもぎの緑色です。


パッケージ開封。
よもぎの香りがします。わかりやすく言うと草団子草餅の香りです。

ゆでる。我が家でいちばん大きい鍋登場。
茹でたらさらに鮮やかなヨモギ色です。


薬味とつけだし用意。ねぎとゴマ。平凡だな。
ゆであがりは茶ソバのような色ですね。



うちの火力で5分くらいでゆであがりました。半生うどんなのに、早っ!

食べます。細麺でつるつるです。
半生うどんを食べる直前にゆでるんで、ツルツルのモチモチのいい麺ですよ。
ヨモギの香りを感じます。野趣あふれる感じ。

ヨモギって女性の体にとくに嬉しいジャパニーズハーブらしいですね。
エステでもヨモギ蒸しとか、あるみたいだし。

そういや、「讃岐うどんっていうけど、小麦粉はオーストラリア産なんだよね」って、ちょっと前まではよく言われたもんですが、こんぴらや販売さんのうどんは国産100%だそうですよ。オーストラリアが悪いわけじゃないし、わたしも批判するつもりもありません。でも、国産はうれしいね。


こんぴらや販売さんのよもぎうどん、ごちそうさまでした。
  


Posted by 緑茶 at 09:56Comments(1)料理

2014年07月21日

自宅で足湯、「禅ハーブバス」を使いました。

五色台ハーブ園の「禅ハーブバス」(入浴剤)を使って、自宅で足湯しました。
ローズマリーで香りいいし、気持ちよかったよ。

パッケージとパンフこんなの。



鍋で煮出してから、浴槽に入れるんだって。
めんどくさいひと手間かけた本格派!

入浴剤といえば「バス〇リン」みたいなのがよくあるよね。
あれをインスタントコーヒーにたとえると、この五色台ハーブ園の「禅ハーブバス」はちゃんと淹れたコーヒーだな。

人工的な色の粉末を浴槽に入れて温泉気分♪ってよく考えたらおかしいよね。

禅ハーブバス、鍋で煮出します。
まるでだしパックでおだし作ってるみたいですが、違います。ハーブを煮出してるんです。


この煮出した湯とティーパックを一緒に、浴槽に入れてもいいんだけど、わたしは夏場の足のだるさをなんとかしたくて、足湯バケツに入れて足湯にしました。

足を入れてリラックス中~。


足が太いとかネイルが雑ですよ、とかいろいろご感想はあるでしょうが、すいません、おばちゃんだけど傷つくので勘弁してください。

ローズマリーの清涼感のある香りがプンプンします。気持ちいいです。
ハーブティーのティーカップのお風呂に使った親指姫のような気分ですわ。

ただ、足をお湯につけるだけなのに、足湯って気軽でなんて気持ちいいんでしょう!
足湯バケツも久々に活躍!
禅ハーブバス」のローズマリーの香りも自然でいいよ。


  


Posted by 緑茶 at 11:10Comments(0)五色台ハーブ園

2014年05月28日

赤じそ入りの讃岐うどん、さわやか~

こんぴらや販売さんから発売されている、赤じそうどんを食べました。

パッケージ。
赤い麺じゃないのね。


パッケージ開封。
ほのか~にしその香りがします。


ゆでる。我が家でいちばん大きい鍋登場。
茹でたら赤色になるんかと思ったんやけど、そうじゃないみたい。


薬味とつけだし用意。ねぎとゴマ。
ゆであがりはソバのような色ですね。


麺アップで。



うちの火力で5分くらいでゆであがりました。半生うどんなのに、早っ!

食べます。細麺でつるつるです。
シソの香りも強くなく、むしろ小麦の香りを感じます。
変わり種うどんでも、さすが讃岐うどんだね!

そういや、「讃岐うどんっていうけど、小麦粉はオーストラリア産なんだよね」って、ちょっと前まではよく言われたもんですが、こんぴらや販売さんのうどんは国産小麦100%だそうですよ。オーストラリアが悪いわけじゃないし、わたしも批判するつもりもありません。でも、国産はうれしいね。

普通のつけだしでいただきましたが、練りごまや豆板醤でピリ辛の味のたれを作って、冷麺風にいただいてもいいね。

こんぴらや販売さんの赤じそうどん、ごちそうさまでした。  


Posted by 緑茶 at 14:23Comments(0)料理

2014年03月23日

増税前にお忘れなく!私のこだわり、美白スキンケア薬用化粧品♪

いよいよ増税の4月泣きがやって来ますね。
増税はもちろん嬉しくないし、実際困るんだけど、いろいろ現在の日本の状況を見れば「仕方ない」と受け入れなきゃならないですよね。
さて、増税前にあれやこれや「買っとかなきゃ!」といろいろお買い物してますか?
わたしも、使い捨てコンタクトレンズ(必需品だもん)、トイレットペーパー、ティッシュペーパー、洗濯洗剤とか、買っちゃってますよ。
ええ、清貧な暮らしをしているもので・・・なんか・・・ちっちゃいものばっかりですね・・・ワーイ

ツルツル肌の美魔女をめざすみなさんは、セレーネ化粧品のナノ・プラスEB3点セット(天然海綿ハニカムプレゼント)も増税前にぜひ買い足しておきましょうね。

わたしも、現在、ナノエッセンスローションとナノエッセンスクリームがこの状態です。


ナノエッセンスローションは10ヶ月使って2本目がこの状態。
ナノエッセンスクリームは10ヶ月使って1本目がこの状態。

ちなみに使用前はこんな状態でした。


セレーネ化粧品のナノ・プラスEB3点セットは、確かにお値段が今まで使っていた基礎化粧品よりお高くて、最初の購入にためらうかもしれないけど、ワンプッシュの量で顔全体になじんで浸透するので、長い目でみればそんなにお高い買い物とはならないんじゃないかな。

スベスベもっちりのいい状態のお肌になっちゃったし。

目の大きさが・・・とか眉毛が左右で均等じゃなくて・・・とか、お顔の悩みはつきないものですけど、そういう、メイクでなんとかなる悩みはメイクでなんとかしときゃいいんです!

でも、お肌がざらざらとか、お肌が年齢とともに濁ったような印象になっちゃって・・・って悩みは、メイクではどうもこうもごまかせない。やっぱりお肌はツルツルでウルウルでモチモチのほうが数段美人になるんです。

増税前にセレーネ化粧品のナノ・プラスEB3点セット(天然海綿ハニカムプレゼント)ぽちっとな!  


Posted by 緑茶 at 15:45Comments(0)美容

2014年01月31日

ツルツル美肌スキンケアで、2月のアノ日にそなえよう

2月のアノ日って、節分じゃないよ!建国記念日でもないよ!
ましてや偶数月15日の年金支給日でもないよ!

バレンタインデーだよ!


とはいえ、40歳女子、結婚十数年の倦怠期真っ只中、もちろん秘密の彼氏もいないので、バレンタインデーといったってなぁんもないんですがね(泣)。

セレーネ化粧品のナノ・プラスEB3点セットを使い始めて9ヶ月過ぎました。

クリームの容器は内容器の底が上がってくるタイプ。
使用前。




9ヶ月経過。もうそろそろなくなっちゃうかな?



洗顔して。
泡

ローションつけて。
ローション

クリームつけて。
クリーム

朝起きて、自分の顔さわるとツルツルで気持ちいい!!

冬によくある起き抜けの悲しいお肌の状態として

1.乾燥しすぎてカッサカサ!あくびしたら口のはしが切れそうになっちゃった!

とか、

2.寝る前につけた美容液とかクリームとかが、朝起きても肌の上にとどまっていてテッカテカ!ぬるぬるしてる~。

とか、30歳以上の女子なら「うんうん」と同意してくれると思うんですが。

そんな悲しい起き抜けの肌とは、ナノ・プラスEB3点セットを使い始めてからはご縁がないみたいです。

ツルツル美肌になれますよ。

お化粧も時短できます。

私は、セレーネ化粧品のナノ・プラスEB3点セットを使い始めてから、本当にお肌はキレイになりました。

お肌は。

顔立ちが美人か惜しいか残念か・・・はまた別の話!



  


Posted by 緑茶 at 20:19Comments(0)美容